ウルトラのレースマネジメント
この週末もウルトラプロジェクトメンバーは頑張りました。 東京柴又100Kでサブテン達成したメンバー、奥武蔵ウルトラで自己ベスト大幅更新のメンバー、トレランで自己ベストのメンバーなど、書くのが大変でした。。 しかし、今回一 […]
ウルトラのレースマネジメント, ウルトラプロジェクト, ウルトラマラソン, 奥武蔵ウルトラマラソン, 東京柴又No. 2343 東京柴又100kの応援にいって。
& […]
つぶやき, ウルトラマラソン, 東京柴又No. 2336 暑い時期のウルトラマラソンで気をつけること② 〜被り水の注意点〜
土曜日の10キロレースが余りにも走れなかったので急遽日曜日に練習しようと仲間に声かけたら二人が付き合ってくれました。 100キロと24時間走両方で日本代表になった数少ないランナーの大島さんと、国際ランナーの […]
アイテム, ウルトラのレースマネジメント, ウルトラマラソン, キャップ・バンダナ, ソックス, 奥武蔵ウルトラマラソン, 東京柴又土曜日はベジタブルマラソン彩湖の10キロを走りました。8時30分スタートなのに気温がどんどん上がってスタート時点では31℃くらいに上がりレース中には更に上がりました。またコースの大半は直射日光を受けるので体感温度はこんな […]
ウルトラのレースマネジメント, ウルトラマラソン, サプリメント, 奥武蔵ウルトラマラソン, 東京柴又, 補給についてNo. 2333 初めて東京・柴又100Kを走られる方へ
いよいよ来週は東京・柴又100Kですね。出られる方頑張ってください。 私は第一回大会を走りましたが、暑さなどにやられてキツかったです。 今まで14回100キロを走った中で2番目に悪いタイムを出したレースでした。 ただ失敗 […]
ウルトラのレースマネジメント, ウルトラマラソン, サプリメント, 東京柴又, 補給についてNo. 1821 ウルトラマラソンでザックが必要な方へ
柴又100キロ後に ウルトラマラソンでザッグを 背負うことのデメリットを 書きました。 特に暑い時期はデメリットが多い。 でも持たねばならないアイテムが ある方もいる。 水が足りないと思うだけで ストレスになる方もいる。 […]
アイテム, ウルトラマラソン, サロマ湖ウルトラマラソン, 東京柴又No. 1799 東京・柴又100キロ応援と秋のエントリー
今日は東京・柴又の折返し くらいまで走って応援に 行くことも考えましたが 朝寝坊しちゃいました。。。 まあ起きても 昨日の疲労があったから たぶん走っては行けなかった。 しかし昨日まで 覚えていたハセツネのエントリー 忘 […]
ウルトラマラソン, 東京柴又No. 1795 柴又頑張って下さい。
昨日のブログの最後に書いたことを 書く前に明後日開催の東京柴又に ついて少し書きます。 昨年は出ましたが今年は出ません。 河川敷の往復コースに エントリー費用23000円以上 は私の価値観からはないです。。 ただサロマの […]
ウルトラマラソン, 東京柴又No. 1419 ランスマに映ってました。+ 珍客到来
日曜日の夜に録画しておいたランスマを見ました。今回は東京柴又100Kをメインにした番組でしたので、どこかに私が映ってるかと思ったら番組の出だしで映ってました。 まずはスタート前。 そしてスタート直後。 この場面は三回くら […]
つぶやき, 東京柴又No. 1393 東京・柴又走られた方へ
レース終盤から眠くて家に帰るのも睡魔との戦いでした 笑 起きてから簡単にブログにまとめようと思ったけどいろいろ思うことがあってかなり時間がかかってしまいました。 でもこの10倍、20倍くらいに肉付けするのは容易いので小説 […]
ウルトラマラソン, レース前後, 東京柴又