No. 1329【出来るか出来ないか?】と【やりたいかやりたくないか?】

土曜日はアチーブRCの最後の練習会でした。メニューは20キロペース走。私は古河はなももマラソン翌週と言うことと、富士五湖に向けての調整の意味でBグループで走りました(設定は25分)。
ちなみに最後の練習会って、私がアチーブを止める訳ではなく、4月からアチーブRCがプーマRCに変わるからです。
スタートに少し間に合わなかったので追い付くために少しペースを速めたので一周目は23分半くらいですが、後の三周は24分半前後で走りました。
23’30
24’35
24’40
24’25
5キロ25分ペースで100キロ走ると8時間20分。富士五湖では55キロの西湖までは信号待ち含めてキロ5分で走る予定です。そうすれば9時間切りが見えてきます。昨年のサロマは8時間56分で走ってますが信号待ちがあり、アップダウンもきつい富士五湖ではサロマのタイムより30~40分(サブテン以下の場合)は遅くなります。
ですから私の走力で富士五湖9時間切りは結構チャレンジングな目標です。ただ富士五湖で9時間が切れなければサロマで8時間半を切るのは厳しいと思ってます。
練習会のあと一人で+10~20キロ走ろうと思い、水も多目に持ちガス欠予防にどら焼を用意しました。
ただ走りながら20キロで一杯一杯ではないけど、序盤から脚が重たいのを感じていたので冷静に考えました。
今日30キロとか40キロ走る必要があるのだろうか??
って。
・富士五湖まであと三週間。
・先週フルマラソンを自己ベストに近いタイムで走っている。
・そのレースのラストで脹ら脛が攣りかけたので幾ばくかのダメージはある。
・そもそも古河はなももの二週間前に75キロトレイルレースを走ってるから100キロレースの備えにはなっている。
以上から答えは簡単に導き出しました。
今日は20キロで十分だと。。
伊豆トレイルジャーニーから富士五湖までの週末練習はこんな感じかなって。
75キロ→10キロ(疲労抜き)→42キロ→【20キロ(疲労抜き)】→20キロ→15キロ→チャレンジ富士五湖
ここまで書いてタイトルからかなりずれてるので本題に入ります。
そのあと仲間と花見を行きました。日本一速いお坊さんになる予定の友達主催の花見です 笑
しかし寒かったです。。。
初対面の方
久し振りの方
いつも会ってる方
20人くらい。
少し驚いたのは
古河はなももを走った方が何人かいて、なんと私のすぐ後ろの3時間1分終盤でゴールした方が二人いたってこと。
タイム的に私がゴールした時にラストの直線に入りかけていたくらい。ランナーの世界は狭いな~って思いました。
また富士五湖と野辺山に参加される初対面の女性がいました。
富士五湖が初ウルトラとのこと。
富士五湖は72キロで野辺山は100キロ。
野辺山は走ったことないけどコース図を見る限り相当厳しい100キロです。。。
『なんで野辺山は100キロにしたのですか?』と聞くと、『富士五湖で走った距離より短い71キロにはしたくないから。』とのこと。
凄くシンプル。
出来るか出来ないか?
ではなく
やりたいかやりたくないか?
で考える。
未知の距離を走るのだから、【出来るか出来ないか?】で考えちゃうとウルトラマラソンなんて中々参加できない。
練習で100キロ走れたら100キロ出ようなんて考えたら出られる人は限られちゃう。私自身、練習で100キロ走ろうなんてなかなか思えない。。。
またどんなに練習を積んでもウルトラマラソンは何が起こるか分からない。
だから出たいと思ったら出ちゃうのが一番です。
仮に失敗したってレースに出たことで得る経験は練習で得る経験の比ではありません。
また【出来るか出来ないか?】で考えちゃうと出来ない理由がいろいろ浮かんでしまいます。
昨年完走したUTMFにチャレンジすることを決めた時だって【出来るか出来ないか?】で考えたらたぶん参加できてない。
何故ならそれまでトレイルレースの最長距離は71キロちょいのハセツネなんです。第一回大会の参加資格は100キロ以上のレース完走(もしくは50キロ2回完走)でしたが、事務局に確認したらトレイルレースに限定してなかった。
その時、
未知の世界を体験したいと思った。
出なかったら後々後悔すると思った。
そのあと震災により一年延期となりましたが、レースに出るにあたりできる範囲で準備はしました。
考え方は人それぞれだし、出来ると思うまでしっかり練習してからチャレンジしたい方もたくさんいると思います。
でも
『いつかはウルトラマラソンにチャレンジしたい。』だと【いつかは】来ない気がします。。。
私の場合は来ない。
私はやれるチャンスがあるならチャレンジしたいと思います。
そんなことを思い出させていただきました。
Android携帯からの投稿

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

“【出来るか出来ないか?】と【やりたいかやりたくないか?】” への2件のフィードバック

  1. うっぴ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    完走出来ることが出場条件でないってこと、改めて実感しました!出たい時、出られる環境にある時に出てみるでもいいんですよね。その方が確実にゴールは近づきますもんね。

  2. ひで より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >うっぴさん
    もちろん出るからには無事にゴールができるように最善を尽くす必要はありますけどね。ただ机上の空論より、実際に走って身体で感じた辛さや痛み、楽しさ、走れることの歓びを伴う経験は大きいです。頑張ってくださいね。

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top