No. 2567【第2回ウルトラセミナー補講】無事終了!

  
今日は1月に開催した第2回ウルトラセミナーに参加できなかった人向けの補講を開催しました。

補講なので小さな会議室を借りていますが10人に参加いただき満員御礼です。

  
一方的に話すだけではなく、参加者にいろいろ計算してもらいました。

補講と言いながら、全く同じセミナーをするのは詰まらないので、少しアレンジしました。

実際は同じ内容なら、同じ資料を使えば良いので楽ですけど、忙しい中お金を払って参加していただく方に対して、私も真剣勝負しないと申し訳ないです。バージョンアップ出来るないようがあるなら、時間がかかろうがやるべきと、昨日4時間くらいかけて追加資料と、一部修正をしました。

  
主にこの部分です。

ちょうど参加者にフルマラソンでは私と同じ位のタイムながら、サロマ湖を4回走ってサブ9の壁に阻まれてる方がいたので、承諾を得た上で、過去のラップを拾って、私のラップと比較して、何が原因かなど仮説を立てた上で資料を作りました。

何回も作り直したから思った以上に時間を要しました。。

これだけ見ても何が何だか分からないかもしれませんが、いろいろ見えてきたことをお伝えしました。

また、100キロマラソンでは、ストレス、トラブルを極小化出来るかどうかで結果は大きく変わりますが、トラブルが起きてからの対処も大事ですが、トラブルを起こさないために、レース前、レース中にできることは多々あります。

その辺りもたくさんの事例をあげてする時間はありませんが、いくつかの事例をあげてお伝えしました。

 
明日はウルトラプロジェクト練習会を奥武蔵で行う予定でしたが、複数箇所に道路の状況を聞いたところ、顔振峠までは雪はほぼないが、日陰は凍結している箇所があるとのことなので、今日、明日で溶けるかもしれないけど、リスクを避けて都内の起伏のあるコースで20〜30キロペース走をすることにしました。

来週は第3回ウルトラセミナーです。ちょっと気合を入れて資料を作ります。

ほぼ定員に達していますが、セミナー+懇親相談会は若干名、懇親相談会のみであれば7、8人まだ行けます。

上記リンクについてるfacebookページのメッセージで空き状況をご確認ください。

過去チャレンジ富士五湖で、リタイア続きの方がなぜ完走できないのか、表面的な原因ではなく、真の原因に気づくかもしれません。

原因が分かれば対処出来ますが、分からなければ対処のしようがありませんから。。。

そんな方、お待ちしております。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top