No. 1475都内観光LSD 酷暑の集団走の注意点

昨日はサブフォーを狙う友達達と都内観光ランをしてきました。

今回は私を含めて5人で走りました。

まずハイテクタウンに集合してスタート前に記念撮影。

関係ないけどポスターのイケメン男子はプーマRCの松本コーチです。プーマRCのコーチはみんなカッコいいですよ。

昨日のコースは神保町にあるハイテクタウンからまずはスカイツリーに向かいました。どのようなルートかは私の勘なのであまり覚えてません  笑
アキバを通ったのは覚えてます。

方向さえ分かれば途中から見えてくるので誰でもいけます。

ただ昨日は出来るだけ日陰を通りました。なぜなら暑いから。。。

たぶん今年一番の暑さです。自分自身の体調変化は分かるので早めに対応できますが、友達の体調が心配だったので、走り始める前に二点をしっかり伝えました。

・少し体調がおかしいと思ったらすぐに声をかけること。
・頻繁にコンビニによるけど水分補給はしっかりして欲しい。それも水ではなくスポーツドリンクで塩分もとって欲しい。

走ってる時のペースはキロ6分~6分半くらい。メンバーの顔色を見て体温変化をチェックして、また声をかけて反応を確かめました。結構頻繁にコンビニに入って休憩しつつスカイツリーを目指しました。

途中少しメンバーが疲れてるのを感じたので私がトレイルでよくやる早歩きの仕方を伝えてみんなで歩きました。

速く歩くには腰を高い位置に保って骨盤をしっかり使って腕ふりをリズミカルにしないと出来ません。

これって速く走るのに必要なことなんです。ですから疲れてきてペースが落ちまくりの時には早歩きをしてリズムとフォームを取り戻してから走りに切り替えると上手くペースアッブ出来ることを伝えた。歩くことは決して悪いことではないことも。。

スカイツリー付近まできました。

その後スカイツリーの下まで行き、少し涼んでから浅草寺に向かいました。その間にフォームをビデオで録画しました。せっかくなのでウォーキングのフォームも撮影。

浅草寺で熱々の揚げ団子を食べました。美味しかったです。しかしこんなに暑いのに揚げ団子なんて  笑

また浅草寺ではみんなサブフォーを祈願しました。私はみんなのサブフォー達成は
もちろん、いろんなことを願いました。たった10円で凄く厚かましいと思うくらい。。。

そして隅田川テラスをキロ6で走ってもらったらキロ5分半くらいまで上がってました。まだまだみんな元気です。

その後、隅田川テラスが行き止まりになったので神保町に向かいました。そしてペース感覚を身につけてもらおうと1キロを時計を見ないで6分で走ってもらうことにしてスタート。私はわざとペースを乱して少しペースを上げても誰も騙されずに私の単独走。。。

少し寂しかった  笑

で信号に捕まり1キロ取れず(–;)

ただみんなはキロ5分50秒くらいでしたからペース感覚はだいぶ良くなってきたと思います。

みんなの顔が赤くなってきたのでコンビニでアイスタイム。

ちなみに昨日は久々にこのシューズで走りました。アディゼロRKだったかな??

中々いい感じでした。

そこからアキバを通ったら電器店から冷気が出てきて気持ち良かった。しかしアキバにはなんか特有の匂いを感じたのは私だけだろうか??

お茶の水を過ぎてラスト2キロ弱からは少しスパルタ。

流しを連続でしました。

私が先頭でゆっくりスタートして加速してキロ4分切るくらいでペースを40mくらい保って減速する。

そして50mくらいジョグで繋いであと二本しました。

振り返ると二人はついてきたが、二人は遅れた。

水道橋駅近くの交差点まで200mくらいだったので、ついてきた二人にはダッシュしてもらい、遅れた二人は私とジョグで走った。

そしてハイテク到着。

みんな素敵な笑顔です。

誰一人体調が悪くならずに真夏の昼に17キロを走れたことは自信になったでしょう。

今日も暑いです。

まだまだ暑さは続くでしょう。

暑いなかを走ることで速く走るための何かを掴むことはできます。

でも体調を悪化させたら最悪です。

その為には絶対に無理はしないことです。ゆっくりでも休憩しながらでも家でまったりしてるより力は確実につきます。

ひとつ注意換気させてください。

今回のように集団で走る時です。

一番速い人は遅い人、体力のない人に細心の注意を払ってください。

自分からは言いにくいです。

自分が休みたいって言ったらみんなの練習の邪魔になってしまうみたいに後ろめたさを感じてしまう。

そんな雰囲気にさせないことです。

一番速い人が積極的に休憩を入れて行くのが一番です。

走り終わった時にすべての人が健康で、充実感に満ちた笑顔でいられるようにするのが一番速い人、もしくは主催した人の役割です。

命に関わることですから自分の疲れ等の基準で判断してはダメです。

Android携帯からの投稿

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top