No. 514変化と回復。。。

練習会終わりました。
10キロTTだったので、
疲労を考えて、5キロは
自分なりに一生懸命走り
その後ジョグに切り替え、
トップがラスト1キロ弱に
なったとこで合流して
ダッシュしました。
ラスト1キロはキロ3分少々
のペースでしたが、引いて
もらうのではなく、私は
休んでいたのだからと、
大胆にも、吉田香織さんと
早川えりさんの前を走り
抜かれないように頑張り
ました (^^ゞ
ちょっと(かなり)ズルだけど
気持ち良かった。
ちなみに最初の5キロは
19分半くらいかかりました。
超初心者チームをひく、
元世界陸上10000mで9位に
入った岡本さんから、
声援と叱咤激励とともに、
顔が上がってるよ~って
アドバイスをいただいた。
トップグループは最初の
5キロを18分で流し。。。
ラスト5キロを17分弱で
走ったのだから速いな~ 
 
頑張って追い付くぞ!!
収穫は、ラスト1キロだけ 
合流させていただいた時の
自分のフォームは見えない
けどかなり大きく伸びやかに 
走れたような気がする。
スピードがいくらでも
出せるような不思議な感覚。。
100mダッシュも、いつもより
速い!!
まあ、奥武蔵に向けて
いい刺激になりました。
さて、前のブログが中途半端
になっていたので、その続き
を書きますが、
何かの縁か、
今日の練習前の中島コーチの
話と、かなり被ることが
あって驚きました(^^ゞ
 
コーチの話は最後に書きます。
階段とエスカレーターの
どちらを使うか??
普段運動不足の方は間違いなく
階段を使うべきでしょう。
ではランナーは??
鍛錬期なら間違いなく
階段を使います。
ただ鍛錬期でも、ポイント
練習前とかなら、気持ちよく
走りたいからエスカレーター
を使います。
あと、疲労が溜まっていて
回復をはかりたい時も間違い
なくエスカレーター。
レース前で無用な疲労を
溜めたくないときも
エスカレーター。
異論のある方多いと思います。
でも練習と回復のメリハリは
つけた方がいいかと。。。
今でも思い出すことがあります。
三年くらい前の話
当時お世話になっていた
MY☆STARの練習で、
足柄峠に行ったのか、
東海道を走ったのかは
記憶ないけど、とにかく
激しい練習をしてから、
電車で小田原に飲みに
行きました。
私はホームから階段を
上っていると、凄いウルトラ
ランナーの皆さんが
エスカレーターで上って
きて、なんで新沢さんは
エスカレーターを使わないの
って聞かれた記憶あります。
これって、激しい練習を
したのだから、休養をとって
回復に全力で取り組んでる
ってことなんですよね。
で、今日の中島コーチの話。
速くなるには
変化と回復だ と言いました。
変化とは、いつも同じ練習を
するのではなく、速く走ったり
ジョグをしたり、短い距離
走ったり、長い距離走ったり
と、負荷を変化させることが
大事ってこと。
回復とは、そのままだけど、
激しいポイント練習で疲労を
溜めたら、しっかり抜くこと
で、また次のポイント練習を
全力で出来る。
疲労が抜けてないと、練習も
中途半端になってしまう。
練習と言うと、走ることだけ
って勘違いしてる方がいる
けど、栄養をしっかりとる。
睡眠をしっかりとる。
体のケアをしっかりする。
ことも練習です。
って話していただいた。
とても納得させられた
話です。
ただランナーは5階までは
階段上がれってのは、
ケースバイケースだと
思いました。
でも、同じような話で
何かご縁を感じました。
いいコーチと、いいランナー
のいるいいチームに入った
と思います。
Android携帯からの投稿

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top