No. 2626野辺山ウルトラマラソンの天気
2016 05/21 (土曜日) 15:56ウルトラのレースマネジメント, ウルトラマラソン, 四万十川ウルトラ
明日は暑くなりそうです。
まずスタート地点
そこから林道区間で高度が上がるから、最初は暑くはないでしょう。
42キロ地点あたりはこんな感じです。
トップランナーは3時間で到達するから8時ですが、既に17℃まで上昇。
完走ギリギリのランナーは11時に到達。気温は21℃です。
コース唯一の折り返し地点は59キロにあります。
トップは5時間弱で通過しますから、10時前、気温18℃。完走ギリギリなら14時前ですが22℃くらい。
この辺りは日差しを遮るものがないから実際の気温+10℃くらいに感じると思います。風もほとんどないです。
71キロ関門あたりはこんな感じです。
トップは5時間30分くらいだから、10時半、20℃。完走ギリギリなら15時15分、23℃です。
私はここで今年は終わります。
その後、馬越峠を越えて、川上村原公民館の第六関門 87キロに向かいます。
トップは12時くらいで20℃。完走ギリギリだと17時半ですから気温はだんだん下がっていきます。
そして制限時間19時頃にはこんな感じになります。
18時を回ると涼しくなってくるでしょう。風がないから寒くはないでしょうが、暑くて水をかぶって濡れたウェアでお腹を冷やすと腹痛などでタイムロスするので、ファイントラックなどの着用がおすすめです。
今夜は早く寝て、スッキリ目覚めて、明日は暑さに負けずに頑張りましょう!!
下記のような経験のある方多いと思います。ご参考です。