No. 1166手賀沼エコマラソンで思ったこと。。

昨日は手賀沼ハーフ終わってから応援したかったのですが、少し風邪気味なところに雨で身体が冷えてきたので早々に会場を後にしました。すごく眠かったし。。。北柏駅前で昼飯食べて電車に乗ったら2時半前には家に到着しました。そしてすぐに就寝して夕方まで寝たら眠さはおさまりました。
そんな話は置いといてレースで気になったことを書きます。
私はAブロックスタートでしたのでタイムロスは15秒くらいでした。でも最後尾の方は20分くらいかかってるようです(–;)私でさえ5キロ先に進んでます。
手賀沼ハーフのブロックはゼッケン番号順です。そのゼッケン番号は自己ベストのタイムとかで決まるのではなく、申告した予想タイムで決まるのです。ですからベストが2時間の方でも1時間20分台のタイムを書けばAブロックスタートです。まあ予想タイムですから自分がそのタイムで走るつもりがあるなら結果はどうあれ良いと思います。
ただ自分で申告した予想タイムには責任を持って欲しい。例えば1時間25分と書いたなら平均ペースはキロ4分です。仮に自己ベストが2時間であろうと、書いたからにはせめてスタートして1キロくらいはキロ4分で走るべきだと思います。
今回Aブロックの、それも最前列に近い辺りからスタートして、どうみてもキロ5分、もしくは6分近いペースで走る人を何人も見ました。かなり危ないと感じるとともに迷惑でした。これらの方を抜かそうとAブロックの速いランナーがその人を抜かそうと横にずれて抜いていく。そうすると後方から来たランナーはそのランナーに衝突しないようにスピードを落とさなければならない。これって高速道路の渋滞と一緒で、結果的に最後尾の方のロスタイムが大きくなるのです。
その方々の気持ちも分かります。自己ベストを出したいのにスタートロスがあったらそれだけで無理になる。でもスタート後にキロ4分切って走ったら1キロも行かずにレースは終わってしまう。
だからロスタイムが少ないAブロックからスタートして、スタートしたら自分のレースペースで走ってるのでしょう。周りの迷惑やモラルを考えなければ一番良いタイムが出るかもしれません。。
またエントリーで記入するのが予想タイムとなってる現状ならルール違反ではなく、本人のモラルに委ねる以外ありません。
まあ、そんな話や、苦言は昔から言われ続けているので、少し視点を変えます。
当たり前の話ですが、タイムにはグロスタイムとネットタイムがあります。私は大半のレースではAブロック(多分ギリギリA。。です。)でスタート出来るのでグロスタイムで考えます。またネットでサブスリーなんて普通言わないしね 笑
しかしスタート地点まで10分もかかるようなレースならネットタイムで考えざるを得ないと思います。(そもそもそんなレースにはエントリーしません。)
でも今回はハーフマラソンでしたが、フルマラソンでサブフォーを狙うランナーのブロックは都市型マラソンだとロスタイムは10分近くになると思います。10分は大きいです。ネットで考えるのも、もちろん良いのですが正式タイムにはネットタイムなんてありません。ネットタイムは参考記録なんです。そんなことからサブフォーを狙う方の多くはグロスタイムで狙ってると思います。そうなると上で書いたようなことが起こってしまうのです。
そこで取り入れてるレースもありますが、ウェーブスタートを取り入れたらどうかと思います。
今回の手賀沼なら通常通り整列して、10時にABブロックがスタートする。そしてCDブロックがスタートラインまで詰めて5分後にスタート。これを繰り返す。
CDのタイム計測は10時5分からですからロスタイムは少ないし、何より前方にはランナーはほとんどいないからスムーズに走れる。また同じようなタイムを狙うランナーが固まってるのだからペースも変わらないだろうから走りやすい。
最後尾の方もスタートしてから20分もかかるストレスと、余計に1キロ以上走らされる理不尽さもなくなります。一番走力がない人が一番長い距離を走るって変ですよね。。。
ただ詳しくないのですが公認レースでウェーブスタートが認められてないなら陸連登録者および公認記録が必要なランナーは10時に一斉スタートさせれば良いと思います。
運営として交通規制の時間が気になるかもしれませんが、おそらく現在の一斉スタートとたいして時間は変わらないと思います。
まあタイム計測はチップでやってるのだから、なんら問題ないと思います。CDブロックの人は10時5分スタート、EFブロックの人は10時10分スタートに設定しとけば、グロスもネットも出ます。
そうすれば無理に速いタイムで申告する人もいなくなるでしょうし、通常ならロスタイムが20分なんてランナーも1、2分のロスタイムで走れます。
また一部のトップランナー以外は順位は気にしないでしょうが、ロスタイムが小さいこの方式なら平等ですよね。
なんてことを考えたけどどうでしょうか??
Android携帯からの投稿

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top