No. 1815サロマ湖100キロのペースについて

昨日の帰りに昨年のブログを
読み返しました。

あれだけ復活することは
そうそうないから
終盤上げる前提のペース配分だと
たぶん成功しないと思います。

例えば
昨年の私のタイムと
ご自身の目標タイムの
比率を出して
その比率を私のラップタイムに
かければ私より速い人も
遅い人も同じ配分の目標タイム
を作ることができます。

前半はある程度抑えた走りを
しているのでそんなおかしな
ペース配分にはならないと思います。

例えば11時間以内で走りたいなら

私のタイムの1.236倍です。

私が50分で走ってる区間なら
1.236倍をかければ61.8と出ます。

これって61分48秒です。

そしたら48秒は
貯金としてカットして
その区間の目標ラップは61分とする。

そんな計算を10区間でやってみる。

そしたら10区間でそれぞれ0〜59秒
カットしているのだから
ざっくり5分前後余ってくると
思われます。

正確には0〜9分50秒ですが、
まあ4〜6分に大半の方が集まる
でしょう。

次にその余った時間を
私が復活した終盤に割り振ってみる。

ラスト10キロは折り返し見落としの
せいでZONEから醒めてしまったので
普通のタイムです。

配分するのは70〜90キロの20キロです。

ここに余った時間を加えたら
まあまあのラップになると思います。

そして出来上がった仮ラップを
眺めてみて、終盤はこのペースでは
無理と思えば少し落とす。

ただ終盤落とすってことは
前半上げねばならないので
上げ過ぎないようにしてください。

そして出来上がったラップを見て
キツイと思ったら
このペースでは走れません。

あなたにそのタイムを狙う力は
ないってことです。

目標タイムをいくつに設定するかは
自由です。
ただ無理な目標タイムの設定は
無理なペースになり
無残な結果になる可能性が高い。

そうならないように

作ったラップ表を見て
キツイと思った区間に1〜2分
加算してみてください。

随分イメージが変わってきます。

そしてこれなら走れそうって
ラップが決まったら
その合計が目標タイムです。

もちろん計画通りには走れませんが
計画がなければもっと走れません。

もしかしたら
昨年の私のように終盤調子が
良くなり、修正する前の
目標タイムで走れちゃうかも
しれません。

一度やってみてください。

と言うか私がやってみますね 笑

ちなみに完走が目標の方なら
13時間で計算しますが
関門タイムに間に合ってるか
確認くださいね。。。

計画通り走ったのに、
関門アウトなんて笑えません。。

あとスタートロスも勘案ください。

私は6秒でしたが、
最後列に並んだら
そこそこロスがあると思います。

まあ5分程度ですかね??

で8時間30分切りを目標に
した場合で計算してみます。

まず目標タイム÷昨年のタイムは

0.956

これを昨年のラップにかけてみる。

昨年のラップ

10k 48:44
20k 48:54
30k 50:07
40k 52:14
50k 54:31
60k 57:37
70k 58:13
80k 54:37
90k 52:45
Finish 55:32

満員電車で計算機を
叩けないので
暗算でできる範囲でやります。

まず0.956って
50分なら何秒削ったら良いか?

50✕0.044だから2.2

2.2分は2分12秒です。

これを目安にして
昨年のラップから引いたら
こんな感じになりました。

10k 46:32
20k 46:42
30k 47:55
40k 50:02
50k 50:07
60k 55:25
70k 56:01
80k 52:25
90k 50:33
Finish 53:20

1分未満を削るのは
私のタイムでは少し乱暴なので
30秒単位以下を削りました。

そうすると

10k 46:30
20k 46:30
30k 47:30
40k 50:00
50k 50:00
60k 55:00
70k 56:00
80k 52:00
90k 50:30
Finish 53:00

ほとんど削れず。。。

これだと2分30秒しか
後半に振り向けられない。。

そこで秒単位はすべてカットした。

10k 46:00
20k 46:00
30k 47:00
40k 50:00
50k 50:00
60k 55:00
70k 56:00
80k 52:00
90k 50:00
Finish 53:00

余った5分を昨年速かった
70〜90キロに配分した。

10k 46:00
20k 46:00
30k 47:00
40k 50:00
50k 50:00
60k 55:00
70k 56:00
80k 53:00
90k 54:00
Finish 53:00

まあおかしくはない
ペース配分にはなってます。
ただ少し序盤が速いので
バランスをとります。

10k 47:00
20k 47:00
30k 47:00
40k 49:00
50k 50:00
60k 53:00
70k 54:00
80k 54:00
90k 54:00
Finish 55:00

こんな感じでしょうか。

ちなみに50キロの通過タイムは
ちょうど4時間です。

後半は4時間30分だから
私がいつも書いてる
前半・後半の比率では
ギリギリ大丈夫。

序盤30キロまで
キロ4’42ペースだから
そんな無理なペースでもない。

中盤以降はキロ5’20ペース
くらいに落とせる。

昨年のラップと比較すると

10k 48:44→47:00
20k 48:54→47:00
30k 50:07→47:00
40k 52:14→49:00
50k 54:31→50:00
60k 57:37→53:00
70k 58:13→54:00
80k 54:37→54:00
90k 52:45→54:00
Finish 55:32→55:00

こう見ると。。。

結構厳しい^_^;

まあ去年より23分以上
速いタイムを狙うのなら
当たり前ですけどね。

単純計算でも10キロで
2分以上速く走らねば
ならないのだから。。。

序盤はともかく中盤は
かなり落ち込みを
抑える必要がある。

終盤は昨年と
ほぼ同じペースで大丈夫。
と言うより昨年より遅くて大丈夫。

これからの調整具合と
当日の天気次第だけど
今年は8時間30分切りを
目指します。

前半このペースで行ければ
後半急激に落ちなければ
自己ベストには余裕がある。

ただ感覚的には
各区間に1分足して
8時間40分切りを目標にすると
かなり行けそうなタイムに
なってきます。。。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top