No. 1645タバコを吸うことによる経済損失

ランネタではないです。

また愛煙家からすれば
余計なお世話だと思います。。。

最近感じたことを書きます。

独り言です。

愛煙家からすれば
タバコを吸うメリットは
多大にあるのだと思います。

価値観は様々だし
喫煙は法律で認められ
正規のお金を払って
吸ってるのだから
本人の自由でしょう。

また大半の方は
マナーを守って吸っていると
思います。

これから書くことは
本人の健康に悪いとか
受動喫煙がどうとかは
書きません。

この手の話は感情的に
なりやすいので触れません。

経済面に絞って書きます。

私ごときが気づくことだから
もっともっとあるのでしょう。

まず当たり前だけど

【毎日のタバコ代がかかる。】

毎日二箱吸えば月に25000円。
年間30万円。。。

四人家族でハワイに行けます。

1万円のレーシングシューズを
毎月一足買ってエントリー費18000円の
ウルトラマラソンに10回出れます。

まあタバコを吸う方にしたら
金をもらっても
ウルトラマラソンなんて
走りたくないって方が
大半でしょうけどね  笑

【医療保険等が高くなる。】

保険会社や商品によるけど
喫煙者と非喫煙者で保険料が
変わります。

【車の査定額が下がる。】

最近車を売却した際に
ガリバーの担当者と話したら
タバコの臭いはクリーニング
してもとれないみたいで
買取り価格は大幅に下がる
と言ってました。

買う立場になったら
当たり前ですけどね。

タバコの嫌いな方なら
タバコ臭い車は普通は買わない。

今回私の車は320万円で
売れたけど喫煙車なら
相当値段が下がったと思います。

【家の価値が下がる。】

これも最近不動産購入の際に
感じました。

タバコを吸う方がいた部屋は
かなり臭いが残っている。
まあこれは内装をすべて
張り替えれば臭いは消える
のでしょうけどね。

また賃貸の場合は出る際の
現状復帰に費用がかさみます。

これって自動車や不動産
だけではなくて、
鞄や衣類についても同様です。

もし不要になった鞄等を
売却する際にも臭いが
ついてたらダメでしょう。

これらを加算したら
タバコを吸い続けた方と
一切タバコを吸わなかった方
では大変な差がでるのでしょう。

健康への影響とかは
私はよく分からないので
ここには書きません。

また間接的なコストとして
結構大きいと思うのが
時間です。

例えば会社の同僚を見てると
業務時間中に度々席をたち
喫煙ルームに行く。

喫煙者からは喫煙することで
リラックスできて
仕事の能率が上がると
言われますが、
その方が席をたったことにより
周りの仕事を阻害することも
多々あります。

打ち合わせをしようとしたら
いなかったり、

他部署のメンバーに相談の
電話を入れたらいなかったり

しかし考えたら
タバコを吸う方は
多いと30分に一回は席を外す。

非喫煙者がそんだけ
席を外して休憩したら
注意されるでしょう。

他部署のメンバーとの
貴重な情報交換の場に
なっているようですけどね。

その他喫煙できる場所が
制約されて吸いたい時に
吸えないストレスが
たまるでしょうし。。。

愛煙家にしたら
そんなことは分かりきっているし
余計なお世話だと思うけど
もしタバコをやめたら
メリットあると思うけど
ホント余計なお世話ですね。。

私にウルトラマラソンは
身体に悪いし危険だし
お金がかかるから
止めた方がいいって
言われても止めない。

少し違うかな??

甥はタバコを吸うけど
今度は真剣に止めるように
話そう。

決めるのは本人だけど。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

“タバコを吸うことによる経済損失” への1件のフィードバック

  1. 減速生活者 より:

    【愚行権】
     周囲がいかに問題視しようが,一定の要件を満たせば(たばこなら年齢)本人に敢行する自由があるそうです。
     自己決定権とか愚行権とか呼ぶらしいです。
     仕事中の一服も,本数とか席を外した時間を報酬から差し引いて,コストで示すしかないのかも知れません。

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top