No. 1940信越五岳の補給計画

image

一昨年、昨年と走った信越五岳には今年は出ません。。。 

上州武尊の前の週に110キロ走るのは無謀と判断しました。

参加される方々へ

素晴らしいコースなので楽しでください。初めて走られる方もいるので参考までに補給計画やラップタイム等を何回かに分けて書いておくので参考にしてください。

昨年書いたブログを少し修正してますがほぼオリジナルです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
随分先だと思っていた信越五岳のスタートまで5日を切りました。

信越五岳に向けた練習もしてないのに、図々しくも楽しみつつ自己ベストを出そうなんて思ってます。。。あと絶対にケガしない。。

昨年のタイムは17時間46分00秒。制限時間は22時間で優勝タイムはだいたい11時間半です。今年は15時間台を出したいけどそこまでの力はないと思います。優勝タイムと制限時間の中間である16時間台が現実的な目標になります。

装備は揃ってるから新たに購入はしません。レースまでに買わなくてはならないのはジェルですが、昨年何個使ったか??を思い出そうとしても浮かばない。。

そこで昨年のブログを見たらジェルは3個でした。

ただゼリー飲料等も使っているので、このブログを参考にしつつも今年の量は考えます。昨年終盤は歩きの区間が増えましたがこれは補給が足りなかったのかもしれない。

一般に必要カロリーは

【体重×10×時間】

と言われています。

58キロの私が17時間でゴールするなら、9860Kcalとほぼ10000Kcalです。。。

体内に2000Kcalは貯めれると言われてますが、残り8000Kcalを1個100Kcalのジェルだけでとるなら80個   笑

重たいです。。。

そうなるとエイドでしっかり補給することを前提に組み立てないととてもじゃないけど走れない。エイドは8箇所+αですから各エイドで500Kcalとれれば4000Kcalです。

そうなると残りは4000Kcal。

スタート時とドロップバッグ地点でゼリー飲料をとれば400Kcal。残り3600Kcal。

走りながら飲む飲料からもカロリーはとれる。水とスポーツドリンクを併用しますがスポーツドリンクだけでも4リットルは飲むと思う。ざっくり1リットルにつき250Kcalとれれば1000Kcal。残り2600Kcal

こんな時にカロリーを押し上げてくれるのが菓子パンやチョコ等のお菓子です。

スタート時にザックに菓子パンを一個入れとき、ドロップバッグにも一個入れとき途中で食べれば600Kcal以上にはなる。小さなあんパンを潰して持てば嵩張らない。チョコや塩味のナッツ等も走りながら食べる。これらで1200Kcalにはなる。

そうなると残りは1400Kcal。

ジェル10個だと少し足りないけど、その分はエイドで少し多目に食べます。

スタート時に5個。ドロップバッグ地点に5個置いておきます。

前半は固形物中心に食べるからこんなには使わないと思います。ドロップバッグ地点では使った分だけ補充してあまり重たくならないようにします。

回りくどく書いたけど、最初からジェルの数は決めています。10個のジェルではどれだけ足りないかを再認識するために書いたのです。

普段は体重が増えないように高カロリーのモノは避けますが、ウルトラマラソンやウルトラトレイルでは逆です。

エイドではしっかり食べないと絶対に足りない。あとカロリーの高い果汁飲料をエイドでとります。またエイドでしっかり食べると言っても腰を落ち着けたらタイムロスでしかない。私は昨年は5A以外は3分くらいでエイドを出ています。走りながら食べれなければ歩きながら食べましょう。10分早歩きをすれば1キロ進みます。エイドで10分座って食べたら1mも進みません。8箇所のエイドで同じことをしたら8キロ差がつきます。大きいですよね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いよいよスタートまで二日を切りました。

台風の影響で雨が降りそうです。。。

まあアウトドアスポーツだから仕方ない。

昔は天気予報は当たらなかったけど、最近はホント正確になってきたように感じます。昔はホント酷かった。。。

さて、信越五岳の準備に中々取りかかれないのだけど取り合えず補給食の準備は終わりました。

これは月曜日にコンビニで目についたのを買いました。全部持っていくわけではなくジップロックに詰めて持っていきます。

ジェルはハニースティンガー、メダリストとピットインのライチ。

ライチは味見してないけど大丈夫でしょう。

サプリメントは家にあるので必要なだけ持っていきます。

これらを半分A5に預けます。ただザックはサロモンのキリアンモデルの小さいのを使うので容量はかなり小さいです。そこに雨具やライトやファーストエイドキット等を入れるからほとんど入らないような。。。昨年同様ウエストポーチを使って補給食はそこに入れるようになりそうです。

トレイルは

持ちたい物

持たなければならない物

いろいろあります。

たくさん持てばそれだけ重量が増えて走れなくなります。一つ一つはたいした重さがなくても、積み重なると大変なことになります。出掛ける前に全部詰めて装備してみます。

トレイルレースはそんな時間が楽しかったりします。。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

忘れていた信越五岳の山を思い出しました。。。ふかふかの極上トレイル気持ち良かった。ただ補給については記憶がかなり曖昧になっていますが少なくともガス欠にはなっていない。最後まで内臓に問題は発生しなかった。

今年出たならこのブログを参考にして計画を立てたと思います。

各エイドで500kcalを取るためにはフルーツだけでは足りないのでオニギリやパン、麺類があれば必ず食べるようにする。

あとは塩味の効いたナッツ等やカロリーの高い菓子をザックに入れておく。

ジェルはエイドとエイドの距離により1〜2個とります。昨年はメダリストジェルやハニースティンガーを使いましたが今年ならアスリチューンを使います。お薦めサプリメントではありますが、レースで使う前の練習で一回使っておくと良いでしょう。イメージした味と違うとストレスに感じることありますからね。試作品のエナジージェルはこれから発売開始ですが、赤パッケージのエナゲインはエネルギージェルのパワーを引き出してくれます。

【アスリチューンの詳細はこちら↓】

【隼 ATHLETUNE アスリチューン】

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top