No. 2470皇居15キロ変化走

ちょっと身体の具合と、走りの具合を確認したかったので、プーマRCの練習会に参加してきました。

予想通り皇居は混雑していました。ちょっと気になったのは、個人で走ってる方々は4、5人であっても広がらないように走っているのに、団体主催のイベントらしき30人ほどの大集団がいくつか広がって走っていたことです。

イベント主催者は参加者が事故に巻き込まれない、そして起こさないための配慮が必要だと思います。そもそも参加人数に対してスタッフの人数が少ないのかもしれませんね。

集団が大きくなれば、先頭以外のランナーは前方視界が欲しいので、本能的に前のランナーの頭より少し外側に広がります。次のランナーも同様です。30人もいると広がらないで走るのは難しいです。特に視界の狭い夜間ですから。

少し前にこんな記事を書きました。
皇居を安全に走るためのマップ

その中で一番怖いと紹介している竹橋のこの位置で、練習会でスピード練習をしていたチーム?イベント?のペーサーらしき方が怖い走りをしました。

  
何をしたかというと、このブラインドコーナーをイン・イン・インで走って行ったのです。それも結構速いスピードで。
私自身スピードが速い・遅いはそのランナーにより違うことは分かっています。私にとって速いキロ3’30が速くないランナーだっています。

見通しの良い直線なら、その速いランナーにとって余裕のある3’30なら、何が起こっても対応できるでしょう。

ただ、このブラインドコーナーの先から歩行者が歩いてきたら避けようがありません。もしくは無灯火の自転車。。

ブラインドコーナーの先に何があるか、危機意識がないのです。

見ていた私が怖くなりました。

仮にペーサーらしき方が、超人的な反射神経の持ち主だったとして、歩行者を避けたとしても、背後に数人が連なっていたから場合によっては大惨事です。

私の発信力は弱いけど、ランナーが安全に走るための活動を続けていく必要性を感じました。

さて練習について書きます。

メニューは15キロ変化走です。

竹橋手前の平川門辺りからスタートして、桜田門先の時計台までの3キロ少しをキロ5’30以上のジョグで安全に走り、そこから切り替えてゴールします。

これを3本です。

今日のように混雑した皇居では、比較的安全に走れる練習方法だと思います。

1本目

ジョグをしながら、身体の具合をチェックしました。右足底が張ってるのと、身体全体が重たいけど問題のない範囲です。

17’35 3.12km 5’38ペース

切り替えて、どのくらいで走ろうと考えましたが、1本だけはガチで行くことにしました。今の私の状態を確認するためです。

時計台を過ぎても広場は暗いので、明るい歩道に出るまでは徐々にペースアップしました。歩道に出たあたりで4’00くらいでしょう。そこから先行するランナーを一気に抜いて引き離しました。

重たいと感じた身体も軽やかで最初は楽に走れました。しかし1キロも走るとキツくなり、また普段は空いてるこの辺りも人が多かったのでペースダウンして、戻すを繰り返すうちに苦しくなってきました。ただペースを維持してゴールしました。

6’37 1.80km 3’41ペース

序盤200mは遅いので巡行スピードは3’30ちょいだと思います。

今の私にはこれが精一杯です。

久々に歯茎が浮く感じがしました。

ちなみに1周のタイムは24’12でした。

2本目

前半はこんな感じです。

17’12 3.15km 5’28ペース

2本目は、レースを意識して呼吸が乱れないギリギリのハイペースで走ることにしました。一応周りにキロ3’50で行くと伝えた。

歩道に出てからキロ3’50を意識して、歩行者や、ランナーを避ける以外は上げ下げしないで走りました。最後の300mだけペースアップして終了。

6’47 1.79km 3’48ペース

最後上げた時は、多分3’20くらいでしょう。

一周トータルは24’00でした。

3本目

かなり疲れてきました。。

ただ疲れてからが練習だし、力がつきます。前半は解説はありません。

17’10 3.14km 5’28

最後も2本目同様3’50で行くと伝えて走りました。

少しランナーが減ってきたのか走りやすくなってきました。背後に数人ついてきます。極力上げ下げしないで走りました。

ラスト300mで、前に出るランナーがいたので、私も上げて、最後はダッシュのようになりながらゴールしました。

6’41 1.78km 3.46ペース

最後は3’10くらいまで上がったのでは?
トータルは23’52でした。

思った以上に走れたので良かったです。
来週はアトミクラブの5000mタイムトライアルです。

今日も練習前には、アスリチューン・エナゲインを飲み、練習後には疲労回復のためにアスリチューン・スピードキュアを飲みました。

私のパフォーマンスを支えてくれる大事なアイテムです。

アスリチューンについては、リンク先を参照ください。

また、週2時間、25キロで目標達成するためにの共通記事を書きましたので参考にしてください。

練習以外に心掛けて欲しいこと
速くなるには、ただ走るだけではなく、大事なことがたくさんあります。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top