No. 2439【310チャレンジ】1000m×5インターバル

一気に涼しくなり、Tシャツでは肌寒い1日でした。

今日は皇居外周マップ 〜安全に走るために〜を時間がない中で作りました。

練習を一生懸命するのは、もちろん良いことですが、安全にケガや事故をしないことが大前提です。

事故を防ぐには、余裕をもったスピードで走るだけではなく、危険を予測することです。

見えないカーブの先から、自転車やランナーが来ないか?とか、地下鉄出口から人が出てきたりと想像すれば、自然に対処できるのです。

  
私自身、長くマラソンを続けたいので、ケガをしないように気をつけています。

また、友人や友人でなくてもランナーがケガをしたり、ケガをさせたりしたら悲しいです。

そんな思いからこれを作りました。

同様に、神宮外苑や、皇居周辺のコースも作ろうと思います。

さて、今日は3時間10分切りを目標に頑張ってる友人と走りました。

3時間10分切りも長い目でみて達成しようね。って感じの目標です。

だったらタイムは掲げなくてもって思われる方もいるでしょうが、練習強度は3時間10分が切れるレベルまで徐々に引き上げていきます。

ただ、大前提は楽しく走ることです。そして昨日できなかったことが、出来るようになる嬉しさを味わって欲しいのです。

夏場は疲労が溜まっていたのか、予定していたような練習が出来ないことが続きました。

でも、出来ない時に、無理矢理やっても良いことないし、走ることが嫌いになってしまうから、今年の夏はフォーム作りを中心にしました。

   
 
この画像は少し前のモノですが、本人がチェックポイントを掴めるような練習をしてきたので、さらに良くなってきました。

週末体調を崩したと聞いていたので、今日は無理しないで様子を見ながら走ることにしました。

ただ、昨日1日回復に向けて栄養と睡眠とって、寝る前に、アスリチューン・スピードキュアを飲んで、朝起きたら、アスリチューン・エナゲインを飲むように伝えた通りにしたのが、良かったのか復調したとのこと。

また気温も下がったので間違いなく走りやすい。

練習は1000mを5本にしました。

体調を崩してもいけないから、インターバルというより、レペテーションに近い感じで、様子を見て走りました。

1本目

4分10〜15秒くらいで走るつもりが、彼女の接地音がリズムよく調子が良さそうなので、呼吸も気にしながら少しペースを上げました。

最初の200mは予定どおり26秒でしたが、少し上げたのでタイムは

4’02”30

2本目

偶然、カトマリさんと会ったので、一緒に走りました。

1本目と同じようなペースで走りましたが、ラップとストップボタンを押し間違えたので正確なタイムは分からないけど、200m地点からラップを取り、3’15だったので、おそらく200mまでは48秒だから

4’03くらいです。

繋ぎで0m地点に戻ったタイミングで、火薬が爆発する音に驚いたら、花火でした。

凄く綺麗でした!

3本目

今日はリズムが良いから、もっとあげても走れるとは思ったけど、最近思うように走れていなかった彼女に一番大事なのは、自信なので上げずに一定のペースで走りました。

4’02”85

4本目

私が意識しているのは、結果的に同じタイムで走るのではなく、200mも、400mも、それ以降も同じペースで走ることです。帳尻合わせはしません。

4’02であれば、だいたい100mで時計を見ると24秒です。24秒台です。

そして200m通過は48秒台で、400m通過は1分37秒台です。後はそのリズムで走れば4’02でゴールします。

4本目のタイムは

4’02”22

でした。

5本目

最後もリズムを変えずにスタートしました。500mはたぶん2分で通過。

そこから少しペースアップしました。4分は切りたかった。ラスト200mで行けるなら前に出てと声をかけるも出ないから、じんわり上げていく、ラスト100mになりペースアップしたので、横で引っ張りました。

3’54”39

彼女の自己ベストでした。

それもリカバリーは長いとは言え、4’02で回してからの3’54は立派です。

また、彼女自身、今日は接地音が自分ながら凄く軽やかに安定していたし、腕振りも楽に出来たと、自分の成長に驚いていた。

そして、真夏の暑い中でのフォーム作りが良かったと話した。

まだ、体調が万全ではないから、整えていけば、まだまだ伸びます。

これで、一旦は練習終わりですが、彼女の流し的に、私の1キロの200mまで走ってもらった。

最近、尻周りの張りが強く、特に右足の梨状筋辺りが痛いので無理はしません。

スタートは気持ちよく走りました。

意識するのは接地で地面を押すことだけ。

彼女も付いてきたけど、200m手前で離脱。タイムを見たら39秒台でした。ちょっと速かったか。。

その辺りでカトマリさんの足音も少し離れていった。

500mまでは楽に走っていたが、だんだんキツくなってきましたが、ピッチを変えずに接地で地面を丁寧に押しながら走りました。

時計は見てないけど、最初の200mが39秒台だから、40秒とすると3’20ペースです。

ラストキツくなったけど踏ん張りゴールした。

感覚的には3’20を切れたか切れないか?

タイムを見てビックリ

3’20”00    笑

まあ、1000m地点に着いてからボタンを押しても、少し遅れるから実際は3’19”80くらいかな。

良い練習になりました。

その後、ジョグしたら、右脚の張りが酷くてジョグも辛いから、広場に寝転んでストレッチしました。

これを中心に。

 
そしたら、驚くほど痛みや違和感が消えました。

こんなのも少しやったかな。

  
 

練習直後のストレッチの効果をこれだけ感じたのは初めてです。

なぜ効果があったかというと、自分の身体に向き合い、必要と思われる部位に、必要なストレッチをしたからです。

漠然としたのでは効果は薄いでしょう。

また、今日も練習前後にアスリチューンのエナゲインと、スピードキュアを彼女ともども飲みました。

最近、練習後のスピードキュアはかなり良いです。

49歳でもこれだけ走れるのはアスリチューンの効果です。

また、今日は無理言って提供していただいた包帯パンツを使ってみました。

詳しくは別に書きますが、履いた時には普段履きなれないビキニ型なので、何だか擦れそうって感じたけど、かなり良いです。

夜間走などだと汗で股ずれするので、そのような環境でかなり効果を発揮しそうです。

ありがとうございます。

   
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ

コメントを残す

*

最近の投稿

アーカイブ

Categories

  • つぶやき (565)
  • アスリチューンサポートランナー (12)
  • アスリートクラブ (36)
  • ウルトラプロジェクト (69)
  • コース案内 (3)
  • スパルタスロン (11)
  • トラック〜フルマラソン (323)
  • トレッキング (10)
  • ポータルサイト (48)
  • ランニングタウン (37)
  • 住宅 (3)
  • 未分類 (21)
  • 走行距離 (1)
  • (4)

最近のコメント

Top